この記事を書いた人
(年齢:50代 出身:大阪府) ECサイト全般を管理しており、日々奮闘中。Kaoriのイチオシは『選べる燻製5種!』今まで飲まなかった?お酒を飲むようになり美味しさを知ってしまいました…これから色々なペアリングおつまみを開発していきます。
新年明けましておめでとうございます。
本年もおいしい燻製品をお届けするKaori-熏をどうぞよろしくお願いいたします。
50年以上使い続けている唯一無二の“燻製窯”で化学調味料・合成保存料をなるべく使用せずに作った身体に優しい燻製品とKaoriセレクトのおつまみをセットにして毎月届けする『おつまみ定期便』!
珍しい燻製品はもちろん、珍しいおつまみなどもお届け予定です。晩酌やホームパーティーなど色々なシーンでお楽しみください。お取り寄せおつまみセットはKaoriにおまかせ♪
今月の注目商品は『漢魂かんぱち』のスモーク。
こちらの商品は令和2年に全国で水産加工品を対象に募集された第31回全国水産加工品総合品質審査会にて、応募総数734点の中から優秀な加工品に与えられる『農林水産大臣賞』を受賞しました!
ご自宅でとっておきのお酒を用意して、冬の美食をご堪能ください。
/
今後も皆さまに喜んでいただける
燻製品やおつまみをお届けします!
\
※次回の到着予定日は2月10日(月)
-Subsc Sコース 7品- ¥5,400(税込)
・スモークシシャモ
・スモーク甘えび
・スモークサーモン(天然紅鮭)
・スモーク海老パストラミ(サラダ用)
・スモークベビー帆立
・漢魂スモークかんぱち
・スモーク合鴨
-Subsc Mコース 9品- ¥6,480(税込)
・スモークシシャモ
・スモーク甘えび
・スモークサーモン(天然紅鮭)
・スモーク海老パストラミ(サラダ用)
・スモークベビー帆立
・スモーク真鯛(海援鯛)
・スモーク黒カジキ
・漢魂スモークかんぱち
・スモーク合鴨
-Subsc Lコース 11品- ¥7,560(税込)
・スモークシシャモ
・スモーク甘えび
・スモークサーモン(天然紅鮭)
・スモーク海老パストラミ(サラダ用)
・スモークたこ(和風だし醤油味)
・スモーク真鯛(海援鯛)
・スモーク黒カジキ
・スモークさばプレーン(スティック)
・ノルウェー産スモークサーモン(アトラン)
・漢魂スモークかんぱち
・スモーク合鴨
もくじ
2025年1月 Kaoriのおつまみサブスク発送分
スモークシシャモ(子持ちカラフト)
スーパーなどでよく見かけるカラフト子持ちししゃもを温燻製で香ばしく仕上げました。
気軽に食べられるカラフト子持ちししゃもですが、燻製にするとひと味違います。
店長も自宅でよく燻製にする魚で、旨味が凝縮されたシシャモにレモンをひと搾りすると最高になれます。
スモーク甘えび(有頭)
桜チップで温燻製して旨味を凝縮したカナダ産の甘エビはお好みのお酒のおつまみに!
そのままでも美味しいのですが、少し炙ると海老の香ばしさが増し旨み倍増です。
スモークサーモン(天然紅鮭)
あっさりとした中に鮭本来の味わいを感じられるのはやっぱり『天然!』
先日、長年こちらの商品をリピートしてくださるお客様と電話でお話する機会があり、
Kaoriの紅鮭スモークでお寿司をするとご年配のお母様が喜んで食べてくださると嬉しいお声を頂きました。添加物のない鮭本来の味が気にいっていただけたそうで大変嬉しい出来事でした。
スモーク海老パストラミ(サラダ用)
スパイシーかつ食欲をそそる香りの魔法の粉、パストラミはサーモンにも鶏にも良く合い、海老とも好相性。
サンドイッチの具材にしたり、サラダにトッピングするのがおすすめの食べ方です。
スモークベビー帆立
旨味成分と甘味の多い青森産ベビー帆立を冷燻製にしました。
まずはそのまま食べて帆立本来の旨みを味わっていただきたいです。
お好みにあわせてサラダに和えて海鮮サラダにも。
少し炙っていただくとより甘みと香ばしさが増しますよ。
スモークたこ(和風だし醤油味)
タコにはビタミンB群が多く含まれ、脂質が少なくタンパク質も豊富。
だし醤油で味付け後、桜チップで燻した旨みたっぷりのスモークはやみつきになる味。
ワイン・日本酒・ビール!どんなお酒にも合いますよ。
スモーク真鯛(高知県海援鯛使用)
高知県土佐市 浦ノ内湾で厳しい基準をクリアした高品質な真鯛を『海援鯛』と呼びます。
上品な歯ごたえと甘みがあり、無駄な脂肪がありません。透き通るような綺麗な身が特徴です。
明石の鯛や愛媛県の鯛なども有名ですが、当社では通年安定して入荷が見込め、また品質についても厳しい基準をクリアした海援鯛を燻製の原料として使用しています。
そのままでもおいしく召し上がれますが、オリーブ油や白バルサミコ酢にもよく合います。
先日挑戦したのがわさびと三つ葉を添えた『だし茶漬け』。
あっさりとした味わいの中でほのかな薫香が鼻から抜けていき、どんな体調の時にも美味しくいただけそうなひと品でした。お酒の締めにもぴったりですよ。
スモーク黒カジキ
上顎が剣のように鋭く突き出した海の侍『黒カジキ』。見るものを震え上がらせる風貌に反して味は上品な味わいでお酒の味の邪魔をせず、ビール・日本酒・ワインと何でもよく合う燻製です。
ブラックペッパー・オリーブオイルにライムを搾って食べるのが店長おすすめの食べ方。辛口の白ワインに合わせてどうぞ!
スモークさばプレーン(スティック)
サバと言えば身近な大衆魚だったのは今は昔の話で、現在では秋刀魚と並ぶほど漁獲量が激減して、「高級魚>さば・さんま>大衆魚」の図ができあがりつつあります。
昔は安価な大衆魚だったことから手に入りやすく、どんな料理にも合う万能食材であるため、〆サバに塩焼き・みそ煮・空揚げなど色々な食べ方で工夫されてきました。
燻製もまた美味しい料理法のひとつで、凝縮されたサバの旨みがたっぷりと詰めこまれているサバ好きには堪らないひと品となっています。
ノルウェー産スモークサーモン(アトラン)
ノルウェー産のプレミアムサーモンを冷燻製に仕上げたスモークサーモンは、まったりとした食感で口の中で美味しさが広がり、高品質なとろける脂のりを堪能できます。
職人が贅沢に大判にスライスしたサーモンは「包む」のに最適。
みじん切りの玉ねぎに塩を振って絞り、刻んだゆで卵と合わせてマヨネーズで和え、大判スモークサーモンで包んで特別な日のメインにどうぞ!
漢魂スモークかんぱち
スモークすることで旨みがぎゅっと凝縮されたかんぱち。
脂のりが良く、お刺身の雰囲気を残した食感で、日本酒や白ワインに非常に良く合います。
第31回農林水産大臣賞受賞の他、雑誌BRUTUS(2017.01.03発行)企画の“帰ってきた!日本一の「お取り寄せ」グランプリ”燻製おつまみ部門でグランプリを受賞しました。高い評価を頂戴している逸品です。
スモーク合鴨
やわらかい鴨肉のロースをスモークで丁寧に仕上げています。
解凍後スライスしてそのままおいしくお召し上がり頂けます。
そのままでも十分な味・風味があるスモーク合鴨は、サンドイッチの具材にもおすすめ。
レタスと粒マスタードを一緒に挟むのが最近の店長の一押しです。
拘りの詳しい製法は⇒こちらから
【隔月】Kaoriのおつまみサブスク
2カ月に1度お届けするコースもあります。
内容はその月と同じです。
定期販売と書いてますが継続せずに・・・
とりあえず一回だけのおためしでも、 ギフトでもご注文いただけますよ!
毎月何が届くかお楽しみで、家飲みのおつまみやお食事の一品に
【Kaoriのおつまみサブスク】はいかがですか?
まずおためしして、Kaori-熏のスモークを味わってみてください。
今月の店長おすすめ品
あけましておめでとうございます!
昨年末は例年通り年末の業務に追われている中、
カニを誤発注するという、あってはならないミスをやらかしてしまった店長です。
おかげでカニカニパニック☆が起こりかけたのですが
なんとか乗り越えてお正月を迎えることができました。
何かと忙しく、なかなかゆっくりとはいかないお正月休みでしたが、
そんな中、可愛い孫たちが遊びにきてくれて毎度癒されております。
(バルミューダの鉄板焼きプレートで和牛ステーキのはずが
カニ鍋になってしまったのはここだけの話です。)
Kaoriでは美味しいおつまみや冬厳選のKaoriセレクト冬verを販売しています。
友人へのギフトはもちろん、ご自身へのご褒美にぜひご利用ください!
この記事を書いた人
(年齢:50代 出身:大阪府) ECサイト全般を管理しており、日々奮闘中。Kaoriのイチオシは『選べる燻製5種!』今まで飲まなかった?お酒を飲むようになり美味しさを知ってしまいました…これから色々なペアリングおつまみを開発していきます。